ネットで車査定の申込みのキャンセルは可能?

最近ではネットで車の査定を受けることができる時代になりました。
ただ、ネットの取引だけですべてが完結できるのではなく、実際の査定を受ける前段階までの取引ができるようになったと考えてください。
ここではネットの車査定を利用した場合、キャンセルできるのかどうかを解説します。

そもそもネットの車査定ってなに?

ネットの車査定とは、一般的に一括見積もりサービスのことを指します。
複数の中古車業者に対して一括して見積もりを請求するためのサービスで、無料で利用することができるのが特徴です。
このネット車査定を利用することで買取額が時には十万円単位でアップすることがあるとも言われており、少しでも高く車を売却したいのなら必須のサービスだと言っても良いでしょう。

  • このネットの車査定を利用した場合ですが、キャンセルができるのかという話ですが、ほぼキャンセルはできないと考えてください。

  • 基本的に一括して査定の見積もりをネット経由で請求することになるので、申し込みが終われば業者の方に連絡が届いていると言っても過言ではありません。
    ですので、申し込みをしたもののやっぱりキャンセルということはできないのです。

    • ただし、上でも書きましたが無料で利用できますので、何かしらの負担やデメリットがある訳ではありません。

    • その時点で自分の車を売却するのならどの程度か相場を知れたと思っておくと良いでしょう。

      実際の査定を申し込みした場合はキャンセルできる?

      ネットの車査定の後に、実際に査定を受けるといった場合のキャンセルですが、こちらは可能です。
      ただし、出張査定にしても持ち込み査定にしても、中古車業者側からすれば時間を作っていることになるので、なるべく早めにキャンセルの連絡をいれるようにしてください。
      また、できるのなら代替日の提案などをしておくことをお勧めします。
      ちなみに売買契約を締結した後のキャンセルですが、こちらも時期が早ければ可能です。
      既に名義変更などが行われているという状況ですと厳しいものがあるでしょうが、午前中に売却したものの午後にはキャンセルしたいというのであれば、業者によっては受付してくれるかもしれません。

タイトルとURLをコピーしました