車査定の正しく見積もりしてもらったのかを調べる項目とは?

車査定してもらったけど、出してもらった金額が本当に正しいのか分からない。
もしこう思ったら、以下の二つのポイントをチェックしてみてください。
すなわち、査定を依頼した業者のタイプと、査定を依頼した車の買取相場です。

買取業者のタイプを調べる

車の査定価格は、同じ車でも買取業者によって値段が異なります。
特に業者のタイプによって値段が左右されますが、できるだけ高く売るためには、自分が売りたい車のことに詳しい、またその取引買取に精通した業者でなければなりません。
そこで、査定を依頼する買取業者のタイプをぜひ調べてみてください。
その買取業者はどんな車種を得意にしている業者でしょうか?
国産車でしょうか、それとも外車・輸入車が得意なところでしょうか。
あるいは、事故車・水没者など、いわくつきの車買取を得意にしている業者でしょうか。

そうした業者のタイプを調べてみて、もし自分が売る車に詳しくないところなら、正確な査定や見積もりが行われなかった可能性があります。

買取相場を調べること

自分が売る車の買取相場を調べてみることによって、見積もりが正確かどうかを判断することができます。
相場とは平均価格のようなものですが、そこから大きく逸脱しそうな査定額が出てくるというのは不自然です。
できるだけ細かい条件設定で相場を調べておき、その相場から大きくかけ離れるような見積もりが出た場合は、その見積もりが正確ではない可能性があります。
もし業者の査定額に納得がいかないときは、相場のことを持ち出してみるといいでしょう。

同条件の同車種ではこうした買取相場になっているが、それと比べてこの金額はなぜこんなにかけ離れているのかといった形で交渉していけば、見積り金額を訂正してくれるかもしれません。

そうでなくても、買取相場を持ち出して交渉の武器にするというのは売り手の常套手段なので、有利な条件で売るためにどちらにしても調べておく必要があります。

タイトルとURLをコピーしました