「高く」売るための手段として以下の方法があります。
- 知り合いやオークション等を用いて個人売買をする
- オークション代行業者に依頼して高値で売れることを願う
- WEB上の一括査定サイトを複数併用する
個人売買
知り合いの中から自分の車を買ってくれる人を探したり、オークションサイト等を利用して出品する方法になります。
当然、途中でマージンが発生することが無いので買い手は安く買え、売り手は買取相場よりも高く売れるので買い手を見つけることができればいいことずくめのように思うかもしれません。しかしながら、実際はトラブルが多く発生しています。
「こんなところにキズがあるとは聞いていなかった。」「買ってすぐに故障した。」等の理由から、返品したいと言ってくるかもしれません。また、このことが理由で人間関係がギクシャクしてしまうかもしれません。トラブル回避のためにも安い取引ではないのでできるだけ避けたほうが賢明かもしれません。
「車買わない?」と言われた時に買い手としては、(知人だからかなり安く売ってくれるんだろうな)と期待していたら、ボッタクリ価格を言われたら、その時点で信頼関係はなくなるでしょう。
最近はオークションサイトの普及により、オークションにて車を売る方も増えてきてはいますが、トラブルは非常に多いです。陸送したはいいけど、思った以上に状態が悪かったからキャンセルしたいといっても受け付けてくれないことも往々にしてあります。
オークション代行業者
第一前提として車に詳しくない方にはオススメできる方法ではありません。そもそも中古車の取引が行われるオートオークションは一般の方は参加できない仕組みになっています。
オークションに出したい場合は代行業者に依頼するわけですが、望んでいるような高値が付くとは限りません。もちろん、予想以上に高値が付くケースもありますが、確実性はゼロです。まさに水物です。
なかなか売れずに代行手数料のみがかさんでしまい、結果的に損をしている事も考えられます。少なからず業者とのトラブルもあるので、代行を依頼するのならそれなりの覚悟をしておきましょう。
一括査定
インターネットを活用して一括査定サイトをご利用になれば、複数の買取業者の査定額を比較できるので、高額買取はある程度期待できます。しかし、さらなるアップを望む方は、一括査定サイトを併用して利用する方法があります。
一括査定サイトによりサイト毎に提携している買取業者が異なります。ひとつのサイトはこの業者と提携しているけど、もう一方のサイトはしていないといった違いがあるので、ここの違いを突いて多くの業者に査定を依頼します。
多くの業者に査定を依頼することができればライバルはそれだけ増えるので競争が激化してさらなる買取金額アップが期待できます。ただし、当然のことですが必ず買取金額がアップするとは限らないのでご注意ください。
多くの買取業者の査定に査定を依頼するので労力は若干かかりますが、車売却における面倒な手続き等をする必要はありません。また、個人売買やオークション代行に比べるとリスクがほとんど無いのでトラブルの心配もほぼ、皆無です。
以上のことから、高く車を売却するために一括査定サイトを複数併用することは、リスクが無いにも関わらず非常に効果的だと言うことができます。