車を売る際は車検を通した方がいいの?

車を売る際は事前に車検を通しておく必要はあるのだろうか?

「もうすぐ、車検満了日を迎えてしまうから査定で少しでも高く買い取ってもらう為に車検を通してから査定に出した方がいいですか?」という質問を受けたことが何度もあります。

車検が多く残っていた方が高く売れるのでは?と考える気持ちはわかります。というのも車検の残りによっては若干査定に差がつくかもしれませんが、わざわざ、車検を通した際にかかった費用分査定額がアップするかというとその様な事はありません。

買取店自体が車検を安く済ます方法を熟知しているので、車検が切れている車でも買取が可能であったり、買い取った車を再販する時も車検整備などで大きなコストがかかることがないため、車検が切れているからといって査定額に大きな差が生じてしまうことはないと言えるでしょう。

上記の様な理由から、売却を考えている車を査定に出す前に車検を通す必要はほとんどなく、メリットも限りなく0に近いです。

誰しもができるだけ車を高く売りたいと思うでしょう。
車検や板金、洗車などの売却する為の費用がかさんでしまうと結果的に自分の手元に残る金額が減ってしまいます。
つまり、車が40万円で売却ができたとしても、車検などで10万円使ってしまっていたとしたら、実際は30万円で売却したのと同じです。なので高額査定につながらないことは極力やめておいた方がいいです。

もし、査定を依頼した業者が「あなたの車は車検がほとんど残ってないので、査定額は大幅にダウンします。」と言ってきたとしたら、知らないと思って足元を見ている証拠なので、早急に切り上げて他の業者に査定を頼んだほうがいいとも言えます。

「査定額の大幅ダウンにはつながらない事は知っています。」と事前に査定業者に伝えておく事で有利に事が運ぶこともあるかもしれません。

タイトルとURLをコピーしました