車買取のときに悪質会社が説明してくれないことの特徴とは?

車の買取では悪質会社に注意する必要がありますが、悪質かどうかの判断はなかなか難しいものです。
ただ、悪質会社はどこも共通して説明をあまりしないという特徴があります。
これは都合の悪いことを利用者に知られたくないからですが、具体的にどのようなことを説明しないのでしょう。

キャンセルについて知っておくべきこと

車の査定は一般的に無料で、査定を出してもらってから実際に契約をするか考えられるのが普通です。
査定後に契約をやめたとしてもこちらにはペナルティがないのが当たり前で、だからこそ複数の業者に査定をしてもらってからどこに売るかを検討することが可能になっています。
しかし、悪質会社では査定後に契約をやめた場合キャンセル料を要求されることがあります。
そしてこのことについては事前になんの説明もないわけです。
いきなりキャンセル料を出せと言われてしまい、強引に迫られることで言われるままにお金を支払ってしまうケースはよくあります。
非常に悪質な手口ですが悪質会社はこうしたことを平然とやってくるのです。

査定をしてもらう前にキャンセルする場合についての対応を聞き、もし納得できる答えがもらえないならその業者は避けるべきでしょう。

査定の基準について

車の査定は査定士によって行われますがなぜその額になったのか基準がしっかり存在しています。
通常の会社はこちらから査定の詳細を聞くことで答えてくれるものですが悪質会社は答えてくれないことが多く見られます。
必要以上に高額査定にして利用者を騙そうとしていることもあり、明確な基準を説明できないわけです。

どのような基準で査定が行われ、自分の車はどういうところがプラス査定でマイナス査定になった部分はどこか、こうしたことも具体的に説明を求めるようにしましょう。

キャンセル料の問題も考慮すると査定をしてもらう前に悪質かどうかを判断するのが理想ですが、査定をしてもらう場合でもやはり丁寧な説明をしてくれるかどうかがポイントになります。

タイトルとURLをコピーしました