自動車というのは、売却をするにしても1つとして同じ状態のものはありません。
このことから査定を行うことで、一定の品質を保てるようにしてあるのですが、査定も完璧ではないのです。
確かに専門の資格を持つ人だけが行える業務ではあるのですが、限られた時間の中で完璧に車の状態を把握するのは不可能だと言って良いでしょう。
結果、最悪の場合はトラブルに発展してしまうこともあるのです。
トラブルが起きた時に相談すべき場所は?
- 最も代表的な場所としては国民生活センターがあります。
- 都道府県や地区町村などのような自治体が行っているものとしては消費者生活センターというものがあります。
- そこで法律事務所ではなく、法テラスを利用するのもお勧めです。
国民生活センターとは消費者が生活の中で起こりうるトラブルを総合的に解決してくれる場所のことで、独立行政法人の1つです。
どちらにしても同じようなトラブルを解決するための場所です。
ちなみに中古車を売却することで起こっていたトラブルは、ここ数年で随分と減ってきているそうです。
その理由の1つとしては、中古車業界から悪質な業者が減少してきたことにあります。
特に最近では中古車を売却するには、一括査定サービスを利用する人が増加しており、運営する会社としても悪質な業者と提携しないようにしているそうです。
また、既に提携していたとしてもユーザーから通報されるケースが増えており、清浄化してきていると考えて良いでしょう。
それでもトラブルに巻き込まれてしまったら?
トラブルに巻き込まれてしまった時には、弁護士など法律事務所に相談するのも1つの方法だと言えます。
しかし、日常的に法律事務所と取引があるという人は少なく、多くの場合は敷居が高い場所でしょう。
法テラスとは無料で弁護士に相談ができる場所のことで、法的な問題でトラブルがあった時には役立ってくれるでしょう。
実際に仕事を依頼するとなると費用が発生しますが、弁護士と相談できるというのは大きなメリットがあります。