車にオプションパーツを取り付けるなら、純正オプションのほうがいいでしょう。
なぜなら、その車を売るときに、純正パーツがあったほうが高く評価されるからです。
なぜ純正パーツだと評価されるのか、その理由についてこれから勉強していきます。
純正オプションの評価が高い理由とは
セキュリティーやサンルーフなどをメーカーオプションで取り付けている人もいますが、こうしたメーカーオプションのことを純正オプションといいます。
そしてこの純正オプションを付けた車は、査定時に高く評価されます。
- その理由は大きく分けて二つありますが、一つは、社外オプションに比べて純正オプションは、人の好みにそれほど差が出ないからです。
- もう一つの理由は、メーカーオプションは納車した後での取り付けが難しいという点があります。
社外オプションの場合は、そのデザイン性において好みの差が出てしまいますが、純正オプションならどれも標準的な設計になっているので、普遍性があって誰からでも受け入れやすいものとなっています。買取業者としても、社外オプションが付いた車より、純正オプションが付いた車のほうが転売しやすいので、買取においても純正オプションを付けた車のほうを評価します。
このことも高額査定を期待できる要因となっているので、覚えておきましょう。
社外オプションについて
オプションには、メーカーオプション、ディーラーオプション、社外オプションとありますが、このうち査定で評価されやすいのは、メーカーオプションです。
次いでディーラーオプション、最後に社外オプションと続きますが、社外オプションだとまったく評価されないわけではありません。
買取業者の方針や傾向によっては、あるいは社外品でも高額査定される可能性はあります。
ただし、社外品は好みが分かれるところなので、安定した価格でいつでもどこでも買取されるわけじゃないことを知っておきましょう。
一方、メーカーオプションだからといってなんでもいいわけでもありません。
いくら純正でも、高額査定が期待できるものそうじゃないものがありますし、たくさん付ければ評価されるわけでもありません。