たとえ、今、お乗りになっている車にローンが残っていたとしても売却することは可能です。具体的にはディーラー等でローンを組んで車を購入したケースは、車検証における所有者の所がディーラー名もしくはローン会社の名前になっています。つまり、所有権がついている状態です。使用者の所に自分の名前がある形になります。
所有権はローンの返済が終了すれば解除することが可能です。また、買取店が実施しているローン完済サービスを使用すればローンが残っていても所有権を外すことができます。
ローン完済サービスについて
売却を検討している車にローンが残っていて、所有権がついてしまっていたとしても、ローン完済サービスを行っているので大手の有名買取業者で売却する分にはさほど問題になりません。
ローン完済サービスは要約すると車の買取金額がローンの残債よりも多い場合に、ローンの残りを精算してくれ所有権が外れ、ローンを払って残った金額が本人に支払われるサービスです。
例に挙げるとローンの残りが50万円で車の買取金額が80万円だったとします。すると、50万円がローンの一括返済に充てられ、残った30万円が本人の手元にきます。
ローンの残りが車の買取金額よりも高い場合、例えば、80万円がローンの残りで買取金額が50万円だったとしたら、足りない30万円を支払って所有権を外してもらいます。
一括で足りない金額を払えれば問題ありませんが、払えなくても心配することはありません。このようなケースにも対応できるローンを大手各社のほとんどが準備しています。