出張査定時に

「出張査定に来てもらい、査定が終わり金額を聞いた後になかなか帰ろうとしない買取業者がいますがどのように対処したらいいでしょうか?」と聞かれたことがあります。なかなか帰ってくれないから、その粘りに負けてしまい相手が提示してきた金額で売ってしまう恐れも出てきます。こういった事態を防ぐにはその場に残れないような状況を作ってしまえばいいのです。

対策方法

査定が終わっているにもかかわらず、その場に居座り続け「売ってください」といい続けられたら心が折れそうになるかもしれません。この状況を防ぐのに有効な手段は買取業者を同じ日のほぼ同じ時間に来てもらうようにセッティングすることです。

  • 一括査定サイトを活用して、複数の買取業者に同じ日同じ時間に来てもらい1人対1社という状況ではなく1人対複数の買取業者という環境を作ることで1社がその場に居座り続けるといった手段をとりにくくしてしまえば良いのです。

1社がいかに粘ったとしても後もつかえているのでその1社だけを対応するわけにもいかなくなります。
出張査定に来た複数の業者の中から最も高い査定金額を出してくれた業者に売却をすると伝えておけば粘って居座り続けることもなくなるでしょう。

持ち込んだ場合

上記は出張査定のケースでしたが買取業者に車を持ち込んだ際に、査定が終わり金額を確認して帰ろうとしているにもかかわらず、同じように「売ってください」と粘られ続けなかなか帰してもらえないこともあります。

あの手この手で引き止めにかかってきて参ってしまい、納得がいかない金額だったにもかかわらず売却を決めてしまった方もいるかもしれません。コチラ1人に対しそこの買取業者のスタッフ数人で引き止めに来られたら非常に厄介です。

やはり、

  • こうならないためには一括査定サイトを利用して複数の業者を同じ日ほぼ同じ時間に自宅に来てもらうようにするのが、最良の策です。
タイトルとURLをコピーしました